8月7日(日) 19:00〜20:30
【オンラインイベント】聖徳太子様と四天王寺~よみがえりの聖地の謎を解く~
- 参加費用
- 1500円
- 集合場所
- 19:00 zoomによるオンラインイベント(見逃し配信あり)
10月22日(土)四天王寺ツアーをやります。
それに向けて、聖徳太子様や四天王寺のことをちょっと予習するオンラインイベントを企画しました。
日本の偉人として数えられる聖徳太子さま。
彼の建立した寺院のなかで、もっとも古く有名なのが四天王寺です。
この四天王寺のことをより詳しく知ってみませんか?
私達に開かれた四天王寺参りがさらに楽しくなるオンラインイベントです。
大阪 四天王寺
飛鳥時代に建立された日本初の本格寺院のひとつです。
駅からも近くお参りしやすいこのお寺のことを、さらに詳しく知ってみませんか?
四天王寺には不思議がいっぱい。
そして、ここには古来より沢山の人が訪れていました。
それは「黄泉がえりの場所」であるという信仰があったから。
それは四天王寺への参詣道である「小栗街道」が示してくれます。
聖徳太子様の聖地・黄泉がえりの聖地・見どころ・楽しみどころいっぱいの四天王寺。
ぜひ、四天王寺の深いところを堪能してください。
・四天王寺の伽藍を再度じっくり見てみよう~飛鳥時代の姿~
・ここは西方極楽浄土への入口だった!
・まるでテーマパーク・すごかった四天王寺の鐘
・大阪のど真ん中にまじもん飛鳥時代がある場所
・黄泉がえりの聖地~ここに来なければならない理由~
・聖徳太子様 その功績と四天王寺
【日時】2022年 8月7日(日)
19時スタート
20時30頃終了予定
zoomによるオンラインイベント
【参加費】1500円
話をするひと
忠内 香織(ただうち かおり)
奈良ガイド
ガイド歴10年 独立して3年経ちました。ただうち香織の奈良ガイド主催。延べ1000人以上ご案内。ガイドブックに載っていない「面白い奈良」を伝えます。 奈良生まれ奈良育ち。zoomや現地出前講座も実施中。
奈良ガイド
ガイド歴10年 独立して3年経ちました。ただうち香織の奈良ガイド主催。延べ1000人以上ご案内。ガイドブックに載っていない「面白い奈良」を伝えます。 奈良生まれ奈良育ち。zoomや現地出前講座も実施中。
奈良町にぎわいの家にて仏像講座不定期に開催
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。