7月24日(日) 13:30〜16:00
【屋内でお話&フィールドワーク】奈良のトリセツvol.20 奈良の鬼才・天才・ちょいワルオヤジ
- 参加費用
- 2500円(お茶・お菓子つき)
- 集合場所
- 13:30 ゲストハウス奥
奈良で長屋の雰囲気が楽しめるゲストハウス「ゲストハウス奥」
主催のようこさんに奈良のことを知ってもらう企画「奈良のトリセツ」
今回のテーマは「奈良のすごい人」です。
奈良はその歴史の中で、とんでもない鬼才・天才・そしてちょいワルオヤジが沢山いました。
その中でもよりすぐりの3名をご紹介します!
①重源上人 奈良の大仏さんを立て直した人。彼の力なくしては、大仏再建はありえませんでした。ここでつまずけば、現在の奈良はないわけです!
重源上人の凄さ・胆力・すごい!((^^))人柄 ぜひ知ってください
②林浄因(りんじょういん) 奈良はまんじゅうの発祥の地と知ってますか? それを作ったのがこの林浄因(りんじょういん)さんです。そして彼の家は近鉄奈良駅付近
だったというから驚き。今は神様にもなっている林さんのことをしっておまんじゅうを食べましょう。
③袋中上人 奈良には名僧がたくさんいますが、沖縄まで布教に行った人はなかなかいないのでは? そんな人がなんと奈良に住んでいました。しかも彼も近鉄奈良駅がもよりなのです(^^)
袋中上人もとてもおもしろくとんがっている人。ぜひ袋中上人の武勇伝を知ってください。
【日時】2022年 7月24日(日)
13時 開場
13時30スタート
15時頃 お話終了
15時からフィールドワーク(林神社)
【参加費】2500円
(お茶・お菓子つき)
【場所】ゲストハウス奥
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。