12月25日(日) 13:00〜16:00
感謝のお参り 薬師寺
- 参加費用
- 3500円(別途拝観料)
- 集合場所
- 13:00 近鉄 西の京駅 改札
2022年もそろそろ終わり
ただうち香織の奈良ガイドでは、年末に「感謝のお参り」シリーズをやっています。
神社仏閣の見どころを案内しつつ、主たる目的は「感謝」
一年の無事を、今年もがんばれたことを神仏に感謝申し上げるお参りです。
トップバッターは「薬師寺」
心と体の健康を守ってくれるお薬師さん。
私たちはいろんなご加護を神仏から頂いていますが、健康がなくては始まらないことは、皆さんご存知でしょう。
薬師寺は、古代において、大きな政治の転換期に天皇となった天武天皇が
お后の持統天皇の病気平癒を願って作ったお寺です。
そのまごころは時をこえて現在まで続き、古代の人々の思いを今に伝えています。
この薬師寺に、一年の感謝をこめてお参りしませんか?
白鳳時代の御仏を拝観し、歴史的な仏像の良さを改めて知ってもらいつつ、
私達にとって一番大事な「健康への感謝」を捧げに行きましょう。
【日時】2022年 12月25日(日)
13時 近鉄 西ノ京駅 改札前集合
薬師寺を解説つきでゆっくり参拝
16時頃 玄奘三蔵院伽藍で解散
【参加費】3500円(別途拝観料かかります)
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。