11月24日(月) 07:30〜10:00
春日早起き散歩 平城京鎮守のお社へ行こう!
- 参加費用
- 4000円(税込み 保険料込み)
- 集合場所
- 07:30 近鉄奈良駅 行基噴水前
奈良 春日大社を訪れます。
みやこの守り神として尊ばれた神様に、朝早くからお参りします!
奈良の都 平城京
沢山のお寺が作られ、その法灯は今に続くものが沢山あるのは奇跡的なことです。
このお寺が立ち並ぶ平城京全体を守る場所として整備された春日大社。
首都の守り神はすなわち日本の守り神です。
この春日大社さんに鎮座する神は「武甕槌命(たけみかづちのみこと)」
武神として名を馳せた神ですが、単に腕力が強いというのではなく、知恵ある神として尊ばれました。
武甕槌命の本当の凄さとは?
また春日大社には「長者伝説」があります。
春日大社にお参りしてあることを成し遂げれば長者になれる!?
「勝利」「富」「そして人々の平和を守る」
春日さんに朝早くからお参りしてみませんか。
【日時】2025年11月24日(月 祝)
【集合時間】7時30分
【集合場所】近鉄奈良駅 行基噴水前
【解散時間】10時00
【参加費】4000円(別途檜皮ご寄進料金1000円 おかゆ代金必要です)
【解散場所】春日荷茶屋
==
【行程】近鉄奈良駅→一の鳥居→祓所→御本殿→若宮社→春日荷茶屋(解散)
☆重要☆キャンセルポリシー
イベント開催日の3日前からキャンセル料金がかかります。
3日前(イベント代金の30%)
2日前(イベント代金の50%)
前日(イベント代金の70%)
当日(イベント代金の100%)
==
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。

