ツアー・イベント情報

開催終了

11月26日(土) 14:00〜15:30

【オンラインイベント】法力!修験者!良弁上人・お山の力の奇跡が起こした物語

参加費用
1500円
集合場所
14:00 zoomによるオンラインイベント(見逃し配信あり)

東大寺の初代別当・それは良弁上人です。

古くから「金鷲優婆塞」などと謳われ、奇跡を起こした尊い僧侶として知られてきました。

この良弁上人によって導かれた人のひとりが、聖武天皇です。

良弁上人と、奈良時代を代表する天皇は、どんな結びつきがあったのでしょうか?

 

良弁上人はその念持仏・執金剛神をたずさえていたといわれ、それは今三月堂の秘仏となっています。

奈良時代から伝わるヒミツの仏の真の力とは。

 

12月にこの執金剛神が御開帳になるのにあわせて、「良弁上人とは」「その活躍とは」「どんな力を持っていたのか」

などなど語るオンラインイベントを開きます。

 

良弁上人の起こした奇跡の源泉は密教より古い「古密教」にありました。

これは毎年三月に行われる「修二会」の中にもあるものです。

古密教について知りたい方。

彼の念持仏・執金剛神について知りたい方。

そして奈良時代に生きて、良弁上人の力を借りて大仏さんを作ることになった聖武天皇について知りたい方。

ぜひお越し下さい。

 

【日時】2022年 11月26日(土)14時スタート 15時30 終了予定(チラシと時間が変更しております)

【参加費】1500円

【場所】zoomによるオンラインイベント(見逃し配信あり)

ご予約はこちら

ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。