ツアー・イベント情報

開催終了

11月28日(木) 10:30〜14:30

満員御礼 蔵王権現様に会いに行く!行者様と語る!

参加費用
6500円 金峯山寺特別拝観料 昼食代 ガイド料
集合場所
10:30 近鉄吉野線 吉野駅 改札前

満員御礼!

このツアーは定員に達しましたので募集を締め切ります。

ありがとうございました。

 

 

桜の名所としておなじみの奈良「吉野」。
遠い、遠いと思われていますが、実は大阪市内や京都からでも2時間くらいで着く場所です。

この吉野には金峯山寺というお寺があり、この地は「修験道」が現在も生きている場所です。

修験道とは何か?
修行によって力を「験(あらわ)す」こと。
修行を積み、大きな力を体得したものは『法力』というスーパーパワーを持つこともできるといいます。

日本には『山岳信仰』というものがあり、人々は山を恐れ、山を敬いました。
このような山を中心に修行を行い、山の恵み、山の知恵を体得して里に住む人々にもたらしたのも修験道に関わる人たちでした。

「修験道」はおとぎ話の中のものだけでなく、実際に今生きて向き合う人々がいる宗教です。

この修験道の総本山、金峯山寺でこの秋、秘仏「蔵王権現」様がご開帳になります。
そのお身の丈は約7メートル!!
青い肌をしていらして、その憤怒のさまは尋常ではない威力を持っています。

この権現様のご開帳は本来 60年に1度!!!
なのですが、今は境内の補修のために特別にお姿を現していらっしゃいます。
この先いつまでお目にかかれるかどうかは、わかりません。

圧巻のお姿です。一生に一度はぜひ見て頂きたい方です。

そして、せっかくですからこのお寺が根本にしている「修験道」というものについて、現役の行者さんからお話を聞いてみませんか?

修験道について知ることは、金峯山寺について知ることにつながります。

そして、実際に日々修行を積む方のリアルな話、修行の結果体得した心の整え方など、ぜひ知ってほしいと思います。

【日時】2019年11月28日(木)
10時30分 近鉄吉野駅 改札前集合
KAM INMINMまでタクシー移動
11時~12時30 行者さまのお話
12時30~13時30 昼食
13時30~14時30 金峯山寺 蔵王権現様拝観

ご希望の方はそのまま駅までお送りします。
境内その他を御散策したい方は、自由解散(バス・ロープウェイなどあります)

【参加費】6500円(金峯山寺拝観料・昼食代・ガイド料・等含む)

参加ご希望の方は下記サイトまで

※今回お話をいただく行者様は、吉野でゲストハウスを営んでおられます。この機会に吉野を満喫したい方は、ゲストハウスに宿泊されることをおすすめします。もし前泊(もしくはイベントの日に泊まる)される方は、KAM INNまで予約をとってください。その際、イベント参加の旨お伝えください(お迎えの都合があるので)

金峯山寺の朝の勤行は最高ですよ~!!

KAM INN(カムイン)
http://taikoban-yoshino.com/kaminn.html

(行者様紹介)

片山 惠遍

修験道の一大聖地、吉野山のゲストハウスKAM INN女将
修験道の行者として得度し、行者、山伏としての修行も積んでいる。(得度って何かって?長くなるので当日聞いてね!)

女将業、修行をしながら年に数回『体感する修験』など修験道を知る企画を開催しています。

修験道を知ることで日本人の『厳しさ』と『ゆるさ』のルーツを理解し、身近に修験道を感じてもらうことでより心地よく生きるヒントを世の中に伝えたいと広く活動しています。
実はリケジョ。

(ガイド紹介)忠内 香織

奈良を楽しく案内する団体「うるわし奈良」代表
寺社仏閣をはじめとする奈良の名所を「物語」を中心に解説するツアーを展開中。

観光業界に在籍後、町歩き・秘仏公開見学・商店街散策などのツアーを個人で作っています。

奈良町にぎわいの家にて「仏像トークショー」を年間を通じて開催。
また奈良のゲストハウスを会場に「奈良の歴史や仏像や、その他もろもろ」について語る「奈良のトリセツ」を隔月で開催。

ご予約はこちら

ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。