1月29日(日) 13:00〜16:30
西大寺ツアー 愛染明王御開帳と孝謙天皇「真実の?」御陵をもとめて
- 参加費用
- 4000円(税込み 保険料込み 別途拝観料必要)
- 集合場所
- 13:00 近鉄 大和西大寺駅 中央改札
奈良 西大寺
叡尊上人というかたが復興したことで、奈良の中心的なお寺のひとつとして
現在も全国に末寺があるお寺です。
こちらのご創建は孝謙天皇というかた。
大仏さんを作った聖武天皇の娘さんです。
女帝はなぜ父の作った東大寺に負けない大寺を作ったのか。
ふだん非公開の愛染明王さまにも会えるチャンスです
奈良には沢山の古代寺院がありますが、その中でひときわ大きな力をもっていたのが西大寺さんです。
そもそもは日本を代表する「大寺」として出発し、平城京でもっとも大きく力がありました。
今でこそ境内は小さくなっていますが、かつては周辺の施設のほとんどが西大寺でした。
この西大寺をお作りになったのが、孝謙天皇という女帝です。
孝謙天皇は、女子でありながら皇太子となった最初の人。
困難な人生を見事に生き抜き、天皇の大役をつとめました。
彼女のお墓が近くにあるのですが、実は別の場所が「真実の御陵?」ではないかとささやかれています。
孝謙天皇の本当の御陵を求めて。
そして、かつての大寺の素晴らしさの片鱗を見つけに。
鎌倉時代に復興してくださった叡尊さんの残した素晴らしいみほとけ。
そして、日本を守った愛染明王(秘仏)に会いに行きませんか?
古代から鎌倉時代、そして現代。
見どころしかない西大寺ツアーです。
【日時】2023年 1月29日(日)
◆集合場所 13時 近鉄 大和西大寺駅 中央改札集合
◆解散場所16時30頃 近鉄 大和西大寺駅で解散
【行程】近鉄大和西大寺駅→西大寺 四王堂→本堂→愛染堂→西大寺奥之院→孝謙天皇「真実の?」御陵→近鉄西大寺駅
◆参加費 4000円 税込み 保険料込 別途拝観料必要
※孝謙天皇真実の?御陵の場所は住宅地ですが、坂道を昇ります。健脚向けコースです。
足に自信のない方は、西大寺参拝のみで離脱OKです(参加費は変わりません)
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。