11月20日(土) 10:00〜12:00
興福寺まるごと! 不比等の秘密から五重塔御開帳まで
- 参加費用
- 3500円
- 集合場所
- 10:00 近鉄奈良駅 地上 行基さんの噴水前
かつての都 平城京には沢山の寺院がありました。
これらのうちでも最も巨大な寺院は「南都七大寺」などとも呼ばれ、現在までその法灯を伝えています。
ところでどうしてこんなに沢山のお寺があったのでしょうか?
その中でも興福寺はどんな役割を果たし、どんなすごさがあったのでしょう?
今回は興福寺の創建にかかわる藤原不比等に着目し、興福寺と不比等のすごさに迫りたいと思います。
平城京のデザイナーは藤原不比等であったと言っても過言ではなく、彼抜きに現在の日本の繁栄はありえません。
藤原不比等の偉大さを知ることで、さらに奈良の歴史のダイナミックなところを掴んでいただければと思います。
さらに今回は、五重塔の久しぶりの公開に立ち会います。
五重塔はまもなく修理に入るそうで、その勇姿を目に焼きつけ、その凄さを細部まで目をこらせるのもあと僅かです。
なぜ五重塔は、800年近く倒れなかったのでしょうか。
そこには先人たちの「まじない」がありました。
興福寺の凄さ、不比等の偉大さ、そして五重塔に隠された秘密をご堪能ください。
【日時】2021年 11月20日(土)
午前10時 近鉄奈良駅 地上 行基さんの噴水前集合
東向商店街→奈良市立図書館→猿沢池→東金堂→南大門跡→五重塔(解散)
【参加費】3500円(別途拝観料かかります)
ご予約いただいたあと、うるわし奈良より、確認のご連絡をお送りさせていただきます。